外壁塗装におけるブルーはクールな印象に!色あせには注意が必要?

お役立ち情報

外壁塗装の色は悩みやすいポイントですよね。
失敗しないために、一般的に人気のある色を選びがちですが、それだとつまらないと感じる人も多いでしょう。
最近は、派手すぎずおしゃれな青系の色が人気を集めています。
今回は外壁塗装をブルーにする効果と色あせの注意点について解説します。

□外壁塗装にブルーを用いるとどのような効果が?

青色やネイビーは爽やかな印象を与えます。
クール、落ち着きがある、おしゃれといったイメージを抱く方は多いかと思います。
ブルー系の色は赤やオレンジなどの暖色系とは異なり、上記のような印象をもたらします。
外壁塗装で青色・ネイビーを全体に外壁塗装するケースは多くはありません。
自宅の近くで青色・ネイビーの外壁を見かけることは多くないので、青色・ネイビーを外壁塗装で利用するとお洒落に目立たせられる効果があります。

最近はネイビーに塗り替えたり新築住宅でもネイビーを取り入れる住宅が増えています。このような住宅を目にした時、都会的なイメージに目を奪われてしまう人も少なくありません。
洗練されたセンスの良い人が住んでいるのかなと思ってしまうこともあるでしょう。
今までの外壁塗装の常識では、汚れが目立ちにくい色や周囲の環境に合った色が選ばれがちでした。
今は個性をアピールし自分たちの好きな色で家の外壁を彩る方も多くなってきています。
個性的でおしゃれに外壁を演出したい方には、クールで落ち着きのあるイメージのネイビー色に挑戦しても良いのではないでしょうか。

□外壁の色あせには注意が必要?

ブルー系のような爽やかな色を表現する為には化学染料が使われます。
この化学染料により紫外線や酸性雨などの影響で塗膜の劣化原因であるラジカルが発生するため、色あせが起きやすくなります。
また、濃い色は色あせや汚れが目立ちやすくなります。
汚れは外壁の色よりも薄い色になりますが、色あせした際は、表面が白っぽく変化します。

濃い色を検討するなら、デメリットをカバーできる塗装を選びましょう。
基本的に、汚れに強いく耐用年数の長い塗料を選ぶのがおすすめです。
塗装を依頼する際は、必ず使用する塗料のカタログも見せてもらい、「低汚染性」「防藻・防カビ性」といった機能があるかチェックしましょう。

□まとめ

今回は外壁塗装をブルーにする効果と色あせの注意点について解説しました。
青は好感度が高く、使い方によってカッコ良くもかわいらしくもなる魅力的な色です。
当社には外壁塗装・屋根塗装に関する豊かな経験と実績があります。
外壁塗装・屋根塗装をお考えの際は、当社までお気軽にご連絡下さい。

タイトルとURLをコピーしました